4275 カーリットホールディングス 株主通信

今回の株主通信では4ヵ年計画についてが多かったです。

カーリットホールディングスの株主通信は、業務的であっさりした内容というイメージが大きかったのですが、今回もそのイメージ通りで来ました。

楚100では今年でちょうど折り返し地点になっております。

中期4ヵ年の業績の実績と計画について載せておきます。

年度          売上高(億円)   営業利益(億円)
平成28年(実績)    463           12.5
平成29年(実績)    477           13.5
平成30年(計画)    510           15.0
平成31年(計画)    540           24.0


次に事業内容を載せておきます。
化学品事業部門、売上割合43.1%
自動車用緊急保安炎筒、ロケット推進役に使用過塩素酸アンモニウムや機能性高分子コンデンサ向けピロール関連製品などを扱う。
ボトリング事業部門、売上割合36.8%
ペットボトル飲料や缶飲料の受託生産を行う。
産業用部材事業部門、売上割合16.7%
パソコンなどに使われる半導体用シリコンウェーハ、都市ごみ焼却設備に使用される耐火・耐熱金物、自動車・建設機械向けばね・座金などを製造・販売を行う。
その他・消去2.8%
工業用塗料・塗装工事請負、上下水・建築物等の設計・管理、整備の保守・管理や白蟻駆除、不動産賃貸など様々なことを行う。

最後にセグメント別売上高と営業利益について載せておきます。


・化学品事業部門( CHEMICALS )
     売上高(百万)   営業利益
前期    19,614        661
後期    20,579        774

・ボトリング事業部門( BOTTLING )
     売上高(百万)   営業利益
前期    17,788        414
後期    17,588        377

・産業用部材事業部門( MATERIALS )
     売上高(百万)   営業利益
前期     7,638         82
後期     7,980        217

・その他・消去( OTHERS )
     売上高(百万)   営業利益
前期     1,337         92
後期     1,619        △17

にほんブログ村 株ブログ 学生投資家へ

0 件のコメント :

コメントを投稿

ブログランキングに参加しました

にほんブログ村 株ブログ 学生投資家へ

人気記事

  • とある広告でNAMコインについて表示され気になったので、調べてみました。 <NAMが提供する医療業界向けAIサービス> (1)ドクターQ  サービス内容:人工知能(AI)を利用した問診ボット(2018年1月開始) (2)NAMインスペクション  サービス内容:機械学習...

  • マイ・トレード my Trade 基本料無料で自分の投資を分析してくれるアプリ どこでinしてどこでoutした等分析してくれます ios版もAndroid版もあるので興味がある方は利用してみてくださいね! アプリをダウンロードする 日経平均AI予想 GR...

  • 『ガイアの夜明け』放送内容 本日2017年12月12日(火)に日本に技術を学びに来ている外国人に対して、時給400円・10人部屋で1人3万の家賃光熱費を支払わせ、挙句に給与見払いで放り出す等悪質な労働環境が放送された。 なぜ会社名「ジャパンイマジネーション」が特定...

  • おそらく多くの方がBTCをマイニングツール(実際BTCをマイニングしているわけではない)として使っている『nicehash』がハッキングされたことが発表されました。 日本円にして約73億円の被害総額らしいです。 nicehashウォレットでのパスワードを他で使いまわ...