忍者AdMaxのブログ広告は実際どうなのか


忍者AdMAXの広告は実際どうなのか?


私のこのブログでは昨日からGoogke Adsenseではなく、
忍者AdMaxの広告を取り入れました。
実際に取り入れた収益を今回載せたいと思います。



結果











まとめ

始めて広告を入れてみたが、クッリク数はあるが、収益につながらないものがあることを知りました。また、現在アクセス数が少なく明確化できないため、もう少し様子を見ようと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿

ブログランキングに参加しました

にほんブログ村 株ブログ 学生投資家へ

人気記事

  • とある広告でNAMコインについて表示され気になったので、調べてみました。 <NAMが提供する医療業界向けAIサービス> (1)ドクターQ  サービス内容:人工知能(AI)を利用した問診ボット(2018年1月開始) (2)NAMインスペクション  サービス内容:機械学習...

  • マイ・トレード my Trade 基本料無料で自分の投資を分析してくれるアプリ どこでinしてどこでoutした等分析してくれます ios版もAndroid版もあるので興味がある方は利用してみてくださいね! アプリをダウンロードする 日経平均AI予想 GR...

  • JBL ワイヤレスイヤホンT110BT 本日、楽天で購入したJBL T110BTが届いたので、レビューしたいと思います。 最近発売され、価格.comの売上筋ランキング1位。 JBLサウンドがこの価格で実装されているか楽しみで購入しました。 仕様...

  • 毎年話題のエイプリルフールのgoogleが今年も話題になりましたね。 私も実際探して遊んでみました。 やり方はというとGoogle Mapを開いてみるとわかるのですが、 左下にコインを入れるとボタンが出てきます。 それをクリックすると、 ...