タイ銘柄BEM購入しました。

BEM(Bangkok Expressway and Metro)を本日購入しました。

やはり、手数料が高いですね!

7.70TBを7000株指値していましたが、結果なんやかんや手数料等で7.82TB7000株で成立していました。

今回は投機目的ではなく、長期保有目的での投資です。

なぜBEMなのか。

理由は簡単で電車等のインフラを行っている会社だからです。

台湾ではMRT LINEが開通していき台北中心の若者の移動方法が2輪から電車に移り変わっていっているそうです。

バンコクにおいても同様のことが考えられ、渋滞をさけるために移動方法が変わっていくのではないかと考えています。


0 件のコメント :

コメントを投稿

ブログランキングに参加しました

にほんブログ村 株ブログ 学生投資家へ

人気記事

  • とある広告でNAMコインについて表示され気になったので、調べてみました。 <NAMが提供する医療業界向けAIサービス> (1)ドクターQ  サービス内容:人工知能(AI)を利用した問診ボット(2018年1月開始) (2)NAMインスペクション  サービス内容:機械学習...

  • マイ・トレード my Trade 基本料無料で自分の投資を分析してくれるアプリ どこでinしてどこでoutした等分析してくれます ios版もAndroid版もあるので興味がある方は利用してみてくださいね! アプリをダウンロードする 日経平均AI予想 GR...

  • 『ガイアの夜明け』放送内容 本日2017年12月12日(火)に日本に技術を学びに来ている外国人に対して、時給400円・10人部屋で1人3万の家賃光熱費を支払わせ、挙句に給与見払いで放り出す等悪質な労働環境が放送された。 なぜ会社名「ジャパンイマジネーション」が特定...

  • おそらく多くの方がBTCをマイニングツール(実際BTCをマイニングしているわけではない)として使っている『nicehash』がハッキングされたことが発表されました。 日本円にして約73億円の被害総額らしいです。 nicehashウォレットでのパスワードを他で使いまわ...